オクモミジハグマ 【奥紅葉白熊】 キク科モミジハグマ属 学名:Ainsliaea acerifolia var. subapoda  

 本州/四国/九州(北部)に分布、山地の林下や深山から亜高山の林縁・木陰に生える茎が直立して高さ30〜80cmの多年草。
 茎の途中から、長い柄のある数枚の葉をやや輪生状に出す。葉は円形で掌状に浅裂する。 8月〜9月の花期の頭花は多数が側生穂状につき、3個の筒状小花からなる。名は、花序をこの白熊にたとえてつけられたもの


2007/10/1 南会津町 大倉山 撮影:黒田豊(双葉郡楢葉町)氏

back to top