ヌマトラノオ 【沼虎尾】 サクラソウ科オカトラノオ属 学名:Lysimachia fortunei

 本州、四国、九州に分布し、湿った沼地などに地下茎をのばして群生する草丈40〜70cmの多年草。
 花期:夏 オカトラノオ(丘虎尾)に似るが,花穂がまっすぐ上を向き、葉も小さいの。変種にイヌヌマトラノオ(犬沼虎尾)があるが、花のつきかたがまばら。
7月から8月ごろ、直立した茎頂に総状花序をだし、多数の小さな白色の花を咲かせる。花冠は直径5〜6mm。花序の形が虎の尾に似ていて、生えるために命名。葉は互生、葉身は長楕円形、長さ4〜7cm、幅1〜1.5cm。


2008/7/7 双葉郡楢葉町 撮影者:黒田豊氏(楢葉町)

back to top