ケヤマウツボ 【毛山靫】ハマウツボ科ヤマウツボ属  学名:Lathraea japonica var. miqueliana

 別名 ヤマウツボ  花期:5月〜7月 分布:本(関東以西)、四、九
 やや湿り気のある落葉樹林内に生える多年草。根茎は枝分かれして地中をはい、太い花茎を直立し、穂のような総状花序をつける。
 花は白色でわずかに紅紫色を帯び、短い柄をもち、基部に膜質,狭卵形で先のとがる小さな包葉をもつ。
花冠は筒状でわずかに毛があり,先は唇形となる。


2008/5/15 楢葉町木戸川渓谷 撮影:双葉郡楢葉町 黒田豊氏
ケヤマウツボ 【毛山靫】 ゴマノハグサ科
2006/4/15 いわき市湯の岳南西の川上渓谷 撮影:双葉郡楢葉町 黒田豊氏
ケヤマウツボ 【毛山靫】 ゴマノハグサ科
2002/4/11 いわき市江田 夏井川背戸峨廊渓谷
ケヤマウツボ 【毛山靫】 ゴマノハグサ科

back to top