ガマズミ 【莢】 スイカズラ科ガマズミ属 学名:Viburnum dilatatum

 別名:ヨソゾメ、ヨツズミ、アラゲガマズミ  花期:春
 日当たりのよい場所に生育する落葉樹。高さは5m。北海道南部から九州に自生。
ミヤマガマズミとの違いは、葉の両面に毛があること。

    ガマズミの仲間Viburnum
      オオカメノキ(Viburnum furcatum) オオデマリ(Viburnum plicatum) オオミヤマガマズミ(Viburnum wrightii) オトコヨウゾメ(Viburnum phlebotrichum) カンボク(Viburnum opulus) キミノガマズミ(Viburnum dilatatum) ケナシヤブデマリ(Viburnum plicatum) ケミヤマガマズミ(オオミヤマガマズミの別名) コウルメ(ゴモジュの別名) コバノガマズミ(Viburnum erosum) コミヤマガマズミ(Viburnum wrightii) ゴマギ(Viburnum sieboldi) ゴモジュ(Viburnum suspensum) サンゴジュ(Viburnum awabuki) シマガマズミ(Viburnum brachyandrum) チョウジガマズミ(Viburnum carlesii) テマリカンボク(Viburnum opulus) テマリバナ(オオデマリの別名) ハクサンボク(Viburnum japonicum) ヒゼンガマズミ(Viburnum kiushianum) ホシナシミヤマガマズミ(Vibrunum,wrightii) マルバゴマギ(Viburnum sieboldi) ミヤマガマズミ(Viburnum wrightii) ミヤマシグレ(Viburnum urceolatum) ムシカリ(オオカメノキの別名) ヤブデマリ(Viburnum plicatum) ヤマシグレ(Viburnum urceolatum) 

2001/5 双葉郡浪江町西台
ガマズミ 【莢】 スイカズラ科
2001/9/23 双葉郡浪江町西台
ガマズミ 【莢】 スイカズラ科

back to top